
2008年05月15日
地震
中国の地震報道を見ていると阪神大震災を思い出します。
当時、地震翌日から、バイト先の運送会社から、毛布や食料等の
物資を運んでくれということで、卒論を書き終えて以降
3月末までずっと携わってました。

道で泣き崩れる人、トラックに乗せてくれと懇願する人、
最初の2週間くらいはずっと焦げ臭さと埃っぽさで
町が黄色味を帯びていて、ビルの陰や人気ない路地、
閑散とした三宮駅付近のオフィスビルの中は、
防火扉やシャッターの裏などに大量の糞尿が散乱していました。

住宅街では圧死された方のご遺体も見ました。
本当に恐ろしい状況でした。

余震の続く中、TVに映る半壊した中国のビルと同じような
ビルから、書類を運び出していたときのこと、
娘さんが亡くなられた家のかたと、遺品を運び出したこと、
全ての恐怖と威圧感がトラウマになっているようで、
未だに地震に対する恐怖心は並外れてます。
震度1・2で夜中でも子供を抱きかかえて外に飛び出します。

住宅の販売をしていて、その中から倒壊等
生命を危険にさらすことだけは絶対にしません。
結局、天災は人災です。
今、弊社で販売している無印良品の家も
デザインやそのネームバリューをよく言われますが
全棟に構造計算書を付け、保証書がつきますからね。
僕はそちらの意味でおすすめしてます。
そんな目で見ながら展示場におこしいただいて
質問してください。
スタッフがお答えいたします。
ホームページも見てください。
http://www.muji.net/ie/se/spec/
無印良品の家 甲賀店
滋賀県甲賀市水口町北泉1-7
地図はこちら
【お車の場合】
名神栗東ICより国道1号線、鈴鹿・水口方面へ30分、国道1号線伴谷口交差点より約200m
メール:muji@lifepeace.co.jp
電話:0120-843-588 FAX:0748-63-1981
営業時間:10:00~18:00
(定休日:水曜日)

http://www.muji.net/ie/se/modelhouse/kouga/
当時、地震翌日から、バイト先の運送会社から、毛布や食料等の
物資を運んでくれということで、卒論を書き終えて以降
3月末までずっと携わってました。

道で泣き崩れる人、トラックに乗せてくれと懇願する人、
最初の2週間くらいはずっと焦げ臭さと埃っぽさで
町が黄色味を帯びていて、ビルの陰や人気ない路地、
閑散とした三宮駅付近のオフィスビルの中は、
防火扉やシャッターの裏などに大量の糞尿が散乱していました。

住宅街では圧死された方のご遺体も見ました。
本当に恐ろしい状況でした。

余震の続く中、TVに映る半壊した中国のビルと同じような
ビルから、書類を運び出していたときのこと、
娘さんが亡くなられた家のかたと、遺品を運び出したこと、
全ての恐怖と威圧感がトラウマになっているようで、
未だに地震に対する恐怖心は並外れてます。
震度1・2で夜中でも子供を抱きかかえて外に飛び出します。

住宅の販売をしていて、その中から倒壊等
生命を危険にさらすことだけは絶対にしません。
結局、天災は人災です。
今、弊社で販売している無印良品の家も
デザインやそのネームバリューをよく言われますが
全棟に構造計算書を付け、保証書がつきますからね。
僕はそちらの意味でおすすめしてます。
そんな目で見ながら展示場におこしいただいて
質問してください。
スタッフがお答えいたします。
ホームページも見てください。
http://www.muji.net/ie/se/spec/
無印良品の家 甲賀店
滋賀県甲賀市水口町北泉1-7
地図はこちら
【お車の場合】
名神栗東ICより国道1号線、鈴鹿・水口方面へ30分、国道1号線伴谷口交差点より約200m
メール:muji@lifepeace.co.jp
電話:0120-843-588 FAX:0748-63-1981
営業時間:10:00~18:00
(定休日:水曜日)

http://www.muji.net/ie/se/modelhouse/kouga/
Posted by 株式会社ライフピース at
10:34
│Comments(0)