
2009年05月29日
もうすぐ引越し
引渡しの現場です。
かわいらしい玄関ドアに

気に入ってる2階廊下吹き抜けホール周り

かわいらし過ぎない材料とデザインの木製手すり

この家もまたホームページにアップします。
グランドピアノの搬入は暑い中、大変そうでした。
ご苦労様です。

この家の帰り道
遠くに見える琵琶湖が素敵だと思いませんか?
写真はいまひとつですが。
かわいらしい玄関ドアに

気に入ってる2階廊下吹き抜けホール周り

かわいらし過ぎない材料とデザインの木製手すり

この家もまたホームページにアップします。
グランドピアノの搬入は暑い中、大変そうでした。
ご苦労様です。

この家の帰り道
遠くに見える琵琶湖が素敵だと思いませんか?
写真はいまひとつですが。

Posted by 株式会社ライフピース at
14:26
│Comments(0)
2009年05月12日
足場解体
今日は天気がよかったので現場で写真撮影。
最近少ないオーソドックスな洋風。(中は違いますが)


ぼんやりと足場を解体する職人さんの姿を眺めながら、
風に夏の匂いが混じってるなあと感じました。
最近少ないオーソドックスな洋風。(中は違いますが)


ぼんやりと足場を解体する職人さんの姿を眺めながら、
風に夏の匂いが混じってるなあと感じました。
Posted by 株式会社ライフピース at
18:07
│Comments(0)
2009年05月07日
GW終わりですね
さあ、また今日からがんばっていきましょう。
読みかけの本を数冊GWの最後の日に全部終いまで読みました。
その中でもお勧めだけ
『少年譜』 伊集院静香

ちょっとせつないけど凛とした短編集。
各短編に出てくる少年が困難に直面したときにそばにいる
ぶれない真っ直ぐな大人。
『 なほ・・・励め 』 と。
われわれが学ぶべきはこの大人の姿勢にある気がします。
読んでみて下さい。
読みかけの本を数冊GWの最後の日に全部終いまで読みました。
その中でもお勧めだけ
『少年譜』 伊集院静香

ちょっとせつないけど凛とした短編集。
各短編に出てくる少年が困難に直面したときにそばにいる
ぶれない真っ直ぐな大人。
『 なほ・・・励め 』 と。
われわれが学ぶべきはこの大人の姿勢にある気がします。
読んでみて下さい。
Posted by 株式会社ライフピース at
02:29
│Comments(0)