この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年12月21日

正月の1冊

『今年いっぱいで退職します。』



あっけらかんと話すその口調には後悔は無いようでした。

長い間ご苦労様でした、頭が下がります。



『もう十年になりますな。』




お出会いしてそのくらいになります。

いろいろありましたがお世話になった業者さんで、当社の担当。




『先代の葬式のとき、いろいろ話したあの時で

すべての流れが完全に変わった気がしますな。』



同意見でした。



『細かなことばっかりで、理屈ばっかり。

物のよさが人の技術を不要にしてしまって。』



『世知辛いですし、もう私のやってゆける時代ではないですわ ・・・・・。』



ひとなっつっこい話し方。

年齢も私の父とあまり変わらず。

父もこんな風に仕事をしているのだろうかと思うのでした。




ところで、もうすぐお正月ですが、その時期に暇を見つけて

読んで欲しい本があります。

昭和のオッサンの本です。


『とんび』 重松清





平易な文章の読みやすい本です。

数ページ読めば先読みできる内容なのですが、

それでも涙を誘います。

30代のお父さんに読んでもらいたいです。



実直で、シャイで、一所懸命で不器用な

そんな男のお話です。

家族に対する思いへのひたむきさを感じて、

来年の仕事の活力につなげて欲しいそんな1冊です。







  

Posted by 株式会社ライフピース at 14:39Comments(0)

2008年12月19日

今年最後の内覧会

師走の忙しい時期ではありますが

今年最後の内覧会を開催いたします。



前に一度書きましたが

旧家の立ち並ぶ中、まぶしく建っている 無印良品の家 『木の家』 です。


    (ん・・・影が写ってます)


またまた、申し訳ないですが予約制でお願いしております。



こちらよりご予約お願いいたします。
https://ie.muji.net/event/modelhouse/kouga/event_detail.php?eid=390



年末のせいか、場所のせいか、担当のやる気のせいか

今回は結構すいてます。じっくりご質問にお答えできるかと思います。



無印良品の家にステンドグラス



シューズクローク



ニッチに



スペイン産素焼きタイルにと、組み合わせが新鮮です。



収納たっぷり楽しいおうちです。

ぜひどうぞ。

お待ちしております。  

Posted by 株式会社ライフピース at 20:47Comments(0)

2008年12月09日

直近13.14日です

だいぶ出来ました。

週末の見学会に向けて掃除をする程度です。



いつものシルバーでなく緑色を心配していたのですが

かっこいいです。



無印良品の家 『木の家』 見学会
12月13日(土)・14日(日) 草津市

https://ie.muji.net/event/modelhouse/kouga/event_detail.php?eid=318

こちらからご予約いただいております。

よろしくお願いいたします。
  

Posted by 株式会社ライフピース at 09:38Comments(0)

2008年12月08日

年末でもやりますⅡ

年内の見学会なんですが20・21日にも、

蒲生町で開催します。無印良品の家です。

旧集落の中でひときわ目を引く建物になってます。





これからの寒い時期に、この家は喜んでいただけるはずです。





とにかく冬暖かいですよ。

部屋だけではなくて、廊下もトイレも洗面所も。






https://ie.muji.net/event/modelhouse/kouga/event_detail.php?eid=390

ここから申し込んでください。予約制になっております。





体感、体験していただいて皆様に喜んでいただければ

無印良品の家普及に関する啓蒙活動リーダーとして
 
よろばしい限りであります。(笑)  

Posted by 株式会社ライフピース at 17:54Comments(0)

2008年12月06日

チラシ

天気のよい土曜日です。

今日はこんなチラシが湖南市に入ってます。



興味を持っていただいた方、ぜひご一報を。



直接お話いただくとお得な情報もOPENに出来ますので。

  

Posted by 株式会社ライフピース at 10:55Comments(0)

2008年12月05日

年末でもやります。

今日は雨が降っています。

冬の雨は寒さに拍車をかけますね。

もうすぐ雪でしょうか。


今年ももう後わずかですが、まだ見学会も開催します。

13.14日は、草津市でグリーンの無印良品の家 『木の家』です。







20・21日も蒲生町で 無印良品の家 『木の家』です。





写真は完成の近づいてきた草津市の『木の家』です。





ちょっと趣が違っていいでしょう?結構心地よい緑です。

http://www.muji.net/ie/se/modelhouse/kouga/ ここから予約してお越しください。

実際に住まれるお宅ですのでリアルで楽しいですよ。

おまちしております。






  

Posted by 株式会社ライフピース at 15:15Comments(0)

2008年12月02日

小さい家

最近急激に寒くなりました。

体調を崩している人をよく見かけます。






寝る前に布団の中で読書をしても

布団から出た手がすごい冷たくなって

眠くなくなったりします。







昨日布団で読んでたのはE・Fシューマッハの 『スモールイズビューティフル』

この本再読なんですが、以前これからの時代はとことんエコにこだわって仕事をしようと

そういった研修会で最初にこれを読みなさいといわれた本です。

もう30年以上前のものですが。







著者は経済理論家で実践家、かつ宗教的思想家です。(多分)

冒頭に出てくるガンジーとケインズを比して論じているところは

現在の我々にもいきなり一考を問うてきているように感じました。








我々の会社が住宅を通じて取り組んでいる根源的なもののヒントが

この本の中にあるような気がしてここ数日読んでます。






現在販売している家 無印良品の家  フィット  ADH  

これら商品にはこの本に出てきて、題名でもある

『 人間は小さいものである、だからこそ、小さいことはすばらしいのである 』

なんて考えが詰まった素敵な商品でもあるんです。

  

Posted by 株式会社ライフピース at 16:15Comments(0)